急に思い立って編んでるclaponの日記

昔から編み物が好きですが、急にマイブームが到来したので編んでます。

透かし模様の編み地完成!

1回目の提出課題である透かし模様の編み地を編みましたー。スチームをかける前の写真ですが…
f:id:clapon:20210220225633j:plain
透かし模様は得意なのでスイスイ編めました。


続いて、提出課題の作品にとりかかりたいのですが、注文した毛糸がまだ届いていないので編めません💦
ミニケープをラベンダー色で編もうと思ってます(^ω^)


余り毛糸はどんなのがあるかあさってたら、昔セーターを編みかけて結局ほどいたときの毛糸がたくさん出てきました。ぐるぐる巻きにしてたので、編みやすいように玉巻機で巻き直し。
f:id:clapon:20210220232818j:plain
ほどいた糸なので少し縮れ麺みたいになってますが……自分の練習用に使うのでとりあえずこのまま使います。
f:id:clapon:20210220225637j:plain


この糸で課題作品のヘアバンドを練習してみようかと…
f:id:clapon:20210223014117j:plain

意外とゲージもぴったりだったので、このまま完成させてみようかと!
f:id:clapon:20210220225622j:plain

あこがれの輪針セット購入〜

輪針の便利さに目覚めてから、ずっと輪針を使ってますが、一つずつ買い足していました。長さや号数などの違いでついたくさん買ってしまいますー。


先日、ブーツの上にかぶせるカバーのキットを買ったときに、太い号数の輪針が指定されてたので買い足そうとかと思いましたが、太い輪針はマジックループが難しそうだし、ぴったりの長さの針を買わないといけない。わざわざこの作品のためだけに買うのはもったいないなあ…と思ったので、ついに付け替え輪針セットを購入してみよう!と思い立ちました(*‪´∀`‬*)


評判の良いTulipさんの輪針セットにしましたー! 細い号数のセットも一緒に購入。私は細い糸で編むのが好きなので出番が多そうです。
f:id:clapon:20210220191253j:plain


さっそく使って編んでますが、とても編みやすくて感動! 針もすぐに付け替えられますし… 便利ですねー!!


通信講座の課題を編むときにも困らず進められそうです(^ω^)

フェアアイルのマフラー、半分まで編めました

あこがれのフェアアイル…!

手袋は編んだことがあるのですが、本格的なものを編みたくて、でもまだ私にはレベルが高すぎかなあ…と思っていたら、Keitoさんでマフラーのキットを販売されるという情報をキャッチ♪

渡辺晋哉さんのデザインでとても素敵ー!(๑♡∀♡๑)

私は青系が似合うので、「睡蓮の池」のほうのキットを予約することにしました♪

ついに本格的なフェアアイルデビューできるかも…? スティークを切る工程もあるのでドキドキワクワクです。

届いたキットを見ると、このマフラーは縦方向(170cm)を一気に編むみたいです! 面白い!

スワッチを編む毛糸の量があるかお店に確認したら、ないと言う回答だったので、ゲージを取らずにいきなり編むことに。マフラーなので少々の違いは大丈夫ですねー。

付属のレシピだけでは細かい工程がよくわからなかったので、風工房さんのこちらの本が詳しくてとても参考になりました!

風工房のフェアアイル・ニッティング

風工房のフェアアイル・ニッティング

  • 作者:風工房
  • 発売日: 2017/12/26
  • メディア: 大型本

さっそく編み始め!
f:id:clapon:20210222234155j:plain

最初は往復編みです。編み込みに慣れてないため、いちいち毛糸を持ち替えて編んだので時間がかかりました…。編み目はまあまあきれいです(^ω^)

いよいよ本格的なフェアアイルの編み込み部分。ここは輪編みで後からスティークを切り開きます。
f:id:clapon:20210220033941j:plain

毛糸をいちいち持ち替えていたらすごく時間がかかるので、なんとか効率的に編めないかな?と試行錯誤。
上級者は糸を両手にかけてフランス式とアメリカ式のハイブリッドで編むみたいですね…! 少しやってみたけど、編み目が揃わなさそうだったので早々に断念。

左手に2本ともかけてフランス式で編むのが一番早いということに気づいたので、それでやることに。

2本の毛糸を人差し指にかけて、その糸同士がくっつかないように、間に中指を差し込んで、うまく中指を動かしながら編んでいくと、スピーディーに編めるようになりました。独自の手法なのかな…?

いまは模様編みの部分の3分の2まで完成しました! 幻想的で素敵です。思ったほど編み目がツレたりしてないのでよかったー。編み込みで模様が出てくるとワクワクしますね!
f:id:clapon:20210220033947j:plain
しかし思ったよりサイズが大きくなってしまって、25センチ幅くらいのマフラーになるかもしれません‪(´∀`;)‬

できあがるまでドキドキだわー。

編むのが楽しいので仕事そっちのけで編んでます(^ω^)

棒針編み講師認定講座(入門科)を受講します!

棒針編みは好きだけど独学なので、本を見ながら編むことしかできず、もうちょっと幅を広げたいなーと思いました。さらに標準的な体型でないため、できれば自分の体にフィットするニットが編みたい。そんなわけで、自分でアレンジできるようになりたくて、編み物を習おうと決意。


東京に住んでいるので選択肢はたくさんあるのですが、定期的に通うのが難しそうなので、隙間時間にできる通信講座を受けようと思いました。通信講座はなかなか最後まで続けたことがないので不安ですが…‪(´∀`;)‬


講座は日本ヴォーグ社の「棒針編み講師認定講座」にしました。製図は講師科で習うようですが、入門科から始める必要があるので、まずは入門科だけ受講してみることに(続くかどうかが問題ですからね…)。


申し込んでから4〜5日で教材が届きましたー!
f:id:clapon:20210220032204j:plain

知らない編み方をたくさん習える…! ドライブ編みとか知らないので楽しみです(^ω^)


鉄は熱いうちに打て!ということで、とりあえず第1回目の提出課題の編み地を編み始めました。

まずは地模様の編み地。表目と裏目は慣れてるので簡単でした(^ω^) これはまだスチームをかける前の状態です。
f:id:clapon:20210220032356j:plain


提出課題の作品を編むための毛糸もネットで注文しました。教材についてきた毛糸は私には似合わない色なので、別の機会に使おうと思います(^ω^)


昔に編みかけで投げ出した毛糸とか、中途半端に1玉だけある毛糸とかたくさん発掘されたので、いまのところ編み地の練習用に毛糸を買わなくてもよさそうですー!

急にマイブーム到来!

子供の頃から編み物が好きでした。

編みたい気持ちはあって、本や毛糸をたくさん買ったりしてるのに、仕事が忙しいのでしばらく放置したりして、なかなか作品が完成しない。

そんなわけで、編みかけのものを横目にずっと放置していたわけですが、突然思い立って再開したところとても楽しく、編み物熱が復活!

鉄は熱いうちに打て!と言わんばかりに、たくさん編んでいます。


2015年10月から編み始めたセーターが、6年の時を経てついに完成したのですー!!
f:id:clapon:20210219014939j:plain

「風工房のスタンダードニット」P.15に掲載のセーター。 糸はハマナカ アルパカモヘアフィーヌの7番です。

ふかふかの手触りよいセーターになって感激! ちゃんと着られるものができましたし…

そこから編み物熱がますます上昇!
やる気になっている間にいろいろしようと思って編んでますー。


そんなわけで、棒針編みをもう少し学びたいなと思いました。